アジアでもトップアイドルとして君臨する2PMのテギョンが主演を務める作品『君を守りたい』。

テギョンといえば『君を守る恋〜Who Are You〜』『ラスト・チャンス〜愛と勝利のアッセンブリー〜』など人気作に出演している実績がありますが、今作は過去の作品の役柄とはガラッと変わり、テギョンにとっても新境地となっています。

2017年の8月に韓国で放送された『君を守りたい〜SAVE ME〜』ですが、ここではこの作品のあらすじやキャスト情報、ドラマの見どころについて詳しくお伝えしていきたいと思います。

[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]この作品のジャンルとしては、ヒーローラブサスペンスとなっており、テギョンはかっこいいヒーローとして初恋相手を助ける存在として登場します。[/voice]

韓国ドラマ『君を守りたい』のあらすじについて

ドラマの詳細なあらすじを解説する前に、2分程度で概要をまとめられた予告編をご覧ください。

「君を守りたい~SAVE ME~」5月2日DVDリリース!

[aside type=”boader”]

あらすじ

田舎町ムジ郡で有名だったサンファン(テギョン)は、成績優秀で郡守の父を持つ立派な高校生。

とある夜に、ソウルから引っ越して来たサンミ(ソ・イェジ)と出会うことになるが、その彼女はサンファンが通う高校に転校生として同じクラスにやってくることになる。

その裏で、ソウルから引っ越して来たサンミ一家は、ジョンギ(チョ・ソンハ)が主導する怪しげな組織『救船院』に近づかれていた。

サンミの兄はその影響から学校でいじめを受け、拠り所のないサンミはサンファンに助けを懇願するようになる。

しかしサンミに懇願されたサンファンだったが、とある事情によりそれを断ってしまい、そのから数々の悲劇が起こることになる。

数年後、大学へと進学したサンファンは、救船院で囚われていたサンミを救い出すために動き出すことになる。

[/aside]

2PMのテギョンが演じるのは、頭脳明晰で田舎町で有名な高校生『サンファン』の役。

ドラマの中でポイントとなるのは、謎の巨大組織『救船院』というインチキ宗教集団組織。

この組織に追われることになるのがサンミ一家

[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]サンミ一家はこの組織に目を付けられたことにより、兄は学校でいじめを受けるようになり、サンミは救船院に囚われることになります。[/voice]

サンファンの初恋の相手であるサンミ。

その彼女を救うために動き出すサンファンが、このインチキ宗教集団組織『救船院』から彼女を救い出すことができるのか?

サンファンの孤独な戦いに注目しながらドラマを楽しんでみてくださいね。

君を守りたいに出演する主なキャスト情報

テギョン2PM(ハン・サンファン役)

[box class=”blue_box” title=”役柄”]

成績優秀で田舎町ジム郡で有名な高校生

サンミに片思いをしている

[/box]

ソ・イェジ(イム・サンミ役)

[box class=”blue_box” title=”役柄”]

ソウルから家族と一緒にムジ郡に引っ越してくる

怪しげな集団である『救船院』に目をつけられる

[/box]

ウ・ドファン(ソク・ドンチョル役)

[box class=”blue_box” title=”役柄”]

サンファンの親友だったが、とある事件をきっかけに二人の関係が変わっていく

[/box]

チョ・ソンハ(ペク・ジョンギ役)

[box class=”blue_box” title=”役柄”]

怪しい宗教団体『救船院』の教祖

サンミに接近を試みる

[/box]

このドラマの見どころについて

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「君を守りたい〜SAVE ME〜」 視聴完了❗️ 前に12話まで見てて挫折したけど終わりが気になって頑張って残り話見たよ🤣 高校の同級生がオカルト教団に狙われてその子を助ける為に戦うって話❗️ めっちゃざっくり 笑 宗教の話だからおかしくなりそう〜💦とか思いながらやっと見終わった😅 こんな教団、宗教ありそう💦って思うドラマでした😂 テギョンもいいけど ウ・ドファンもかっこいい❤️ #沖縄#3人子育て#ミーハー#韓国好き#韓国旅行好き#韓流ドラマ好き#Kpop好き#army#大人army#沖縄army#BTS#bts#防弾少年団#バンタンソニョンダン#バンタン#방탄소년단#君を守りたいsaveme#オクテギョン#ウドファン#ソイェジ#オカルト#ずっと見てたら頭おかしくなる

Momo(@3momomomo)がシェアした投稿 –

宗教団体に立ち向かう少年たち

この作品の舞台となるのは、人口5万人程度の小都市ムジ郡。

その小さな街に寄生し、怪しい宗教を作り上げた組織と、 それをなぜか容認している街の権力者たちに立ち向かう少年たちの物語。

[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]頭脳明晰の高校生がピュアな学園ラブコメを演じるかと思えば、中身としてはミステリーサスペンス要素が詰まった複雑な青春ドラマ作品に仕上がっています。[/voice]

権力者というのは、人の弱みにつけ込むことがかなり上手な人たちが多いですが、そのいやらしい部分をしっかりと設定に組み込み、その汚い組織を壊すたに若者が奮闘する斬新な設定となっています。

宗教団体に取り込まれてしまったのが、自分の初恋相手

この設定は、ある意味『姫をさらわれた王様があらゆる困難を乗り越えて姫を助けに行くゲームの鉄板要素』と同じ構図となっているのかもしれません。

ドラマの枠を超えた大きなスケール

ドラマの舞台は5万人の小都市ですが、これは韓国ドラマ作品としてはかなり規模の大きなスケールとなります。

[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]宗教というのは少しデリケートな部分ともなるため、韓国ドラマの設定として取り上げた作品はほとんどありませんが、この『君を守りたい』ではインチキ宗教団体を『敵』として配置して物語が作られています。[/voice]

このドラマを制作しているのは、あの『トッケビ』や『青い海の伝説』を輩出した制作会社ゲノムハザードゴンなので、スケールの大きさはすでに実証済み。

そこにキム・ソンス監督と映画スタッフ・豪華キャスト陣がタッグを組んだことにより、大掛かりなスケールで展開されたため、実際に韓国ドラマとして放送された際はかなりの高視聴率を叩き出しています。

[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]ちなみに、人気ドラマの一つの要素となる『流行語』に関しても、この君を守りたいで信者が口にする『成されます、信じます』がしっかりと韓国で流行しています。[/voice]

実際に『君を守りたい』を視聴したユーザーのリアルな感想

韓国ドラマとしては、今までにない特殊な設定ではありますが、実際に視聴したユーザーはどのような感想を持っているのでしょうか?

君を守りたい〜SAVE ME〜

面白い。正義役も悪役も。

— クロしゃち (@closyachi) March 26, 2019

구해줘
君を守りたい~SAVE ME~
前半こんなに暗かったっけ?と思ったけど😰中盤から畳みかけるようにやっぱり面白い!誰が何と言ってもテギョンのドラマだよ💚目がいい…
それと同時にイジメ、間違った宗教や権力、それらによって話が通じない相手って怖いな~と改めて思う pic.twitter.com/fk6s5pdyYd

— shisshy♪奪い去られ隊員No2 (@jun2pmtec) April 21, 2018

Mnetで放送されてる2PMのテギョン主演の「君を守りたい~SAVE ME~」が面白い。話はかなり怖い。次が気になってしょうがない。もう15話。今夜は帰り遅いので予約録画してきた😊#テギョン #Mnet

— yuzu (@yuzu818) December 7, 2017

やはり人気グループ2PMのテギョンが出演していることもあり、韓流好き視聴者の感想がたくさんありましたが、ドラマの感想として多かったのは

『ドラマとしては面白い、ただ内容は少し怖い』

という意見でした。

  • 人間の思考・偏った価値観の恐怖
  • 組織として固まる人間の恐怖
  • 自分が掲げる『正義』の恐怖

ドラマでは宗教というデリケートな要素を題材にしているため、視聴する側の価値観によって恐怖の度合いが変わってくることになります。

[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]怖いけど次が見たくなる‥なんて口コミもたくさんあったので、青春ドラマにサスペンス要素が加わった少し複雑なドラマを求めている方にとってはドンピシャにハマる作品かと。[/voice]

韓国ではすでに高い視聴率を出しているドラマなので、つまらない作品ではないことは保証できます。

スポンサーリンク