韓国のトップ俳優『イ・ビョンホン』が主演を務め、韓国だけではなく日本でも大ヒットとなった韓国ドラマ『IRIS-アイリス』。
今作は2010年に放送され、ドラマとしてのスケールが大きく、イ・ビョンホンがアクションシーン満載で駆け抜けていきます。
[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]こちらのドラマを製作した監督キム・ギュンテによると、アイリスの総制作費は200億ウォン(15億)となっているようです。[/voice]
お金をかけたこともあって、実際にアイリスが放送された際の平均視聴率は30%以上、瞬間最高視聴率に関しては50%を超えたため、韓国ドラマの中でも飛び抜けた大ヒットを記録しています。
[aside type=”boader”]
- ハリウッド作品にも出演しているイ・ビョンホン
- 当時人気No.1女優のキム・テヒ
- キャストに豪華俳優陣
- 総制作費200億ウォン(15億円)
[/aside]
韓国でも10年に1度の大作と証されている今作ですが、ここではIRIS-アイリスの詳しいあらすじやキャスト情報、視聴者を惹きつけたドラマの見どころについて詳しく掘り下げていきたいと思います。
気になるところから読んでください
韓国ドラマ『IRIS-アイリス』のあらすじについて
ドラマのスケールを感じていただくために、まずは予告編として作成された1分程度の動画をご覧ください。
[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]イ・ビョンホンイケメン過ぎ〜笑[/voice]
[aside type=”boader”]
あらすじ
軍である707特殊部隊の精鋭隊員として活動していたキム・ヒョンジュン(イ・ビョンホン)と、友人であるチン・サウ(チョン・ジュノ)は諜報要員選抜として訪れていたNSSの目に留まる。
そしてそこで過酷なテストを受けた結果、国家諜報要員として働くことに。
諜報要員として働き始めてから出会った上司チェ・スンヒ(キム・テヒ)とヒョンジュンは恋をする。
その二人に対して自分の気持ちをグッと抑えながら暖かく見守る友人サウ。
その最中、ヒョジュんは北朝鮮の最高人民委員長の暗殺を任されることになるが、そこで謎の陰謀や友人の裏切りによって幸せだった人生の歯車が突如狂い始める‥。
[/aside]
イ・ビョンホンが演じるのは、元軍の特殊部隊707の精鋭部隊で、現国家諜報要員のヒョンジュン。
その彼と恋に落ちる相手チェ・スンヒを演じるのはキム・テヒ。
[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]そしてヒョンジュンと親友でもあるチン・サウ(チョン・ジュノ)は、友達の恋愛を祝福したい気持ちと同時に、ヒョンジュンの恋人であるチェ・スンヒに対して片思いをしている背景があります。[/voice]
親友なのに、心の底からその恋を祝福できない親友の立場が、このドラマでヒョンジュンの人生の歯車を大きく狂わせる要素にもなります。
韓国ドラマ『IRIS-アイリス』の主なキャスト情報
イ・ビョンホン(キム・ヒョンジュン役)

[box class=”blue_box” title=”役柄”]
諜報要員として働く男
上司であるスンヒとは恋人同士
[/box]
キム・テヒ(チェ・スンヒ役)

[box class=”blue_box” title=”役柄”]
ヒョンジュンとサウの上司
[/box]
チョン・ジュノ(チン・サウ役)

[box class=”blue_box” title=”役柄”]
ヒョンジュンの親友であり諜報要員
スンヒに片思いをしている立場
[/box]
キム・ヨンチョル(ペク・サン役)

[box class=”blue_box” title=”役柄”]
国家安全局副局長
[/box]
このドラマの見どころについて
久しぶりにこちらでも推しを愛でよう💕
ビョンホンさんが好きで観たTBS水曜ドラマの”IRIS”
当時はBIGBANGのビの字も知らなかったためタプの事は華麗にスルー😅
タプを好きになってから2回観たが、とにかくタプがカッコいい😅💕①パーマ②鬼太郎③オールバック④お団子と、色んな髪型も堪能できる👍 pic.twitter.com/gnlZJbEcad— T.O.MOKO (@TON_chan7974) January 20, 2020
見どころに関しては、ドラマの話数ごとの視聴率を紐解くとピークがどこに来るかがある程度把握できます。
[aside type=”boader”]
- 1話:25%
- 2話:26%
- 3話:29%
- 4話:27%
- 5話:30%
- 6話:29%
- 7話:31%
- 8話:31%
- 9話:33%
- 10話:34%
- 11話:34%
- 12話:32%
- 13話:32%
- 14話:33%
- 15話:35%
- 16話:36%
- 17話:39%
- 18話:37%
- 19話:46%
- 20話:41%
[/aside]
前提として、あまり話題にならないドラマは初回の視聴率がピークで、そこから視聴者がどんどん離れていき、最終回でもう一度だけ視聴率が上がるような構図が多いです。
しかしこのドラマ『アイリス』は、初回の視聴率も高いですがそこから5話で30%台に到達、ドラマ最高視聴率となる19話では46%を記録しています。
つまり『視聴率』だけを切り取った見どころとしては前半の視聴率のピークとなる10話あたりで何かが起こり、その後物語の展開が繰り広げられて最終回の一個前の19話でドカンと何かが起こることになりそうです。
[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]私は全話視聴しているので、その理由は知っていますが解説はここでは控えさせていただきます。[/voice]
この数字を踏まえた上で、今作『アイリス』の具体的な見どころをいくつかピックアップしてみましょう。
ド派手なアクションの連発
10年に1度の大作と証されている通り、ドラマ『アイリス』では韓国のみならず、日本の秋田、ハンガリーなどでも長期的にロケが刊行されたため、様々な国でど迫力のアクションシーン・銃撃戦が撮影されています。
しかもそのシーンを演じるのは、ハリウッド経験もあるイ・ビョンホン。
物語としては、謎の組織であるアイリスを壊滅させるためにヒョンジュンが真正面から挑む物語ですが、韓国だけではなくドラマが進んでいく中で場所が変わり続けるため、視聴する側からしたら全く飽きずに楽しめます。
[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]ちなみに、アイリスでは『ソウル市』が撮影に協力しているため、銃撃戦の規模やアクションの迫力は他の韓国ドラマとは比較にならないくらいスケールが大きいです。[/voice]
作品的には韓国ドラマというよりも、莫大な制作費を投じて作り上げるハリウッド作品レベルの規模だと考えておきましょう。
IRIS面白いわー。日本でこんなの作ったら、右からも左からも叩かれて、結局放送自粛するだろうに。韓国のドラマは自由でええのう
— かとりょー aka Mr. シリコンバレー (@katryo) May 19, 2010
真実の愛の行方
ド派手なアクションシーンが連発していく中、ドラマのストーリーの背景には『真実の愛』を追い求める主人公の姿があります。
[voice icon=”http://koreandrama-nerd.com/wp-content/uploads/2020/01/eigaya.png” name=”” type=”l”]ちなみに『アイリス』に関しては、続編として映画『アイリス2』が完結編となっているため、ドラマのアイリスを視聴した後はこちらもチェックしておく必要があります。[/voice]
アイリス2では、前作でヒョンジュンを裏切ることになるサンが、NSSの事件を忠告するシーンから始まることになるため、国家の陰謀・先の見えないサスペンスの展開がまた視聴者の目を惹きつけます。
ドラマ『アイリス』でスケールの大きな展開を毎話楽しめますし、謎の組織アイリスの全貌が全て明らかになるのはアイリス2映画版になります。
ちなみに映画版では、主人公とヒロインの切ないラブストーリーもテーマとなっているため、シリアスな恋愛映画として楽しめますよ。
韓国ドラマ 「IRIS 2」
凄く面白かった!!
ハラハラしてまばたき忘れてドライアイになるくらい(笑)
チャンヒョクさんのアクションすご!スタントなしでビルから飛び降りてたでー!!😵
ただ、、髪型がヘン!!ww
せっかくの男前が…勿体ない(外見の半分以上は、髪型で左右すると私は思っている) pic.twitter.com/xPolQHH5CX— ユーリ📍 (@FtGtKD) May 27, 2020