9頭身とも言われている圧倒的なスタイルを持ち、モデル出身で現在は韓国俳優として大きく注目を集めているキドフン。

ここでは、今後注目される若手俳優キドフンの詳しいプロフィールから熱愛彼女・結婚相手について詳しく掘り下げていきたいと思います。

最近キドフンの存在を知った方は、今回の内容を読めばキドフンがどんな人物なのかが詳しく分かりますよ!

キドフンのプロフィール紹介!

  • 名前:キ・ドフン 기도훈(ハングル)
  • 職業:タレント、俳優、モデル
  • 誕生日:1995年 4月 5日
  • 身長/体重:186cm, 69kg
  • 星座:おひつじ座

キドフンの特徴としてまず目に付くのが、すらっとした高い身長。

実はキドフンは中学2年生の頃にすでに身長180センチを超えていたようで、その頃は高い身長を活かせるバスケに力をいれていたそう。

しかし、怪我の影響もありバスケを続けることができなくなり、その後他のスポーツ(走らないもの)に挑戦するも、熱中するまでには至らずにモヤモヤとした日々を過ごしたようです。

キドフンは2010〜2015年までモデルとして活動

そんな中、キドフンの実の母親が「モデル」のオーディションに応募したことがきっかけで、2010年(キドフン15歳)でモデルとしてデビューを果たします。

avatar
身長180センチの中学生がいたら、そりゃモデル事務所も使いたくなりますよね。

デビューしてからは、ソウルファッションウィークでモデルとして活動。

その中には有名ブランド広告でもたくさん撮影され、自動車広告・IT産業・携帯電話・制服・衣類など様々なブランド広告に扱われました。

モデルから演技者へと転向

5年ほどモデルとして活動を続けたキドフンでしたが、その後俳優の道へと進み、2015年に映画「セシボン」で本格的に俳優としてデビューを果たします。

avatar
ちなみに、デビューする前は俳優としての演技力を磨くために演技学校に通っていたそうです。

この映画の出演を皮切りに、そこからウェブドラマ「エブリデイニューフェイス」や「公道士先務堂の創業成功記」などに出演。

2018年に出演した「ロマンスは必然に」では、聴覚障害者の役を見事に演じたことで、演技力の高さを業界に知らしめました。

その翌年の2019年には540億ウォンの制作費をかけた大作ドラマ「アスダル年代記」に出演。

この作品に出演するにあたって、役作りをするためにアクションスクール・パーソナルトレーニング・1時間以上のジョギングをして磨き上げられたむきむきボディを作り上げたそうです。

ちなみに、体重は16キロ増加して96キロまで増やしたそうです。

avatar
筋肉好きであれば、この大作ドラマ「アスダル年代記」は一見の価値アリですよ!

キドフンの主な出演ドラマ・映画

出演ドラマ

  • 「王は愛する」(2017/MBC)
  • 「ロマンスは必然に」(2018/SBS)
  • 「 幽霊をつかまえろ」(2019/tvN)
  • 「アスダル年代記」(2019/tvN)
  • 「一度行ってきました」(2020/KBS2)
  • 「ジンクスの恋人」(2022/KBS2)

映画

「セシボン」

キドフンの熱愛彼女・結婚相手は誰なの?

キドフンは韓国俳優としては「若手」でもあるため、現在までに大きな熱愛の噂が出たことはありません。

avatar
おそらく、事務所側もこれから大きく売り出すことを考えているため、熱愛の噂などでブレーキがかからないように注意しているんでしょうね。

人気だけで考えれば、もうすでに大物との熱愛の噂が出てもおかしくない知名度ですから、今後熱愛の噂が出た際にはこの記事で追記していきたいと思います。

まとめ

恵まれた体格に加えて、可愛らしいルックスも持っているキドフン。

しかし、実際のキドフンは役作りのためにストイックに自分を追い込むことができる泥臭い面も持ち合わせています。

学生時代から運動が好きだったこともあり、過去の出演作品でもアクション作品がいくつかありましたが、この先は経験を積み上げていき、全く違うジャンルにも出演してくれるかもしれません。

ちなみに、キドフン自身は

「社会問題をテーマにした作品に出演したい」

と希望を持っているようなので、この先キドフンがどんな作品に出るのか注目しておきましょう。

スポンサーリンク